ファンド評価

追求したのはファンドの将来性の見極め。
過去の運用成績には表れないファンドの真の姿に迫る。

ファンドの将来を見据える“定性評価”

将来のファンドの期待度を測定する定性評価に一貫して注力。ただファンドについての評論を行うという訳ではなく、お客さまの資産運用の現場で付加価値を生むファンド分析・評価を常に追求します。そして評価の有効性を継続的に検証し、その結果も提供します。

グローバルリサーチ体制と
現地訪問主義の徹底

国内のファンド評価機関の中では、自前のグローバルなリサーチ体制(東京・ロンドン・ニューヨーク)を構築している数少ない評価機関のひとつ。また、ファンド評価に必要なリサーチは出来る限りファンドの運用が行われる現地で行うという現地主義を徹底し、運用者や他の関係者との面談やシステム等の確認等をアナリスト自身が行っています。

東京
アナリスト

21

 ロンドン
アナリスト

3

 ニューヨーク
アナリスト

6

※2024年3月末時点

年間リサーチ件数

1,386

※2023年度実績

現地リサーチを行った運用会社
欧州・ロシア・中東・アフリカ
484
アジア・オセアニア
323
日本
338
北中南米
790

※会社設立以降、2024年2月末時点
※PEFR&IおよびNPECでの現地調査含む

25年超の豊富な評価経験と実績

日本におけるファンド分析評価のパイオニアとして25年超にわたる評価経験と実績を有しています。その間には世界金融危機をはじめ市場環境に大きな影響を及ぼす様々な出来事がありましたが、そうした厳しい環境下においても、NFRCは自らのファンド評価の精度を高めることで、お客さまの資産運用をサポートし、その荒波を乗り越えてきました。